私の食べ歩き記録。
ラーメンからグランメゾンまで(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、1軒目の店で、ほろ酔い気分の私と友達は、
その店から歩いてすぐの中目黒のピザ屋さんに入りました。
確かその時は予約なんてしてなかったはず。
とにかく酔っ払いのため、味は全く覚えていなくて、
しかもお店の場所、名前すら覚えていませんでした。
確かそこでもワインを飲んだような。
そう、それが、ここイル・ルポーネだったんです。私ったら!

その店から歩いてすぐの中目黒のピザ屋さんに入りました。
確かその時は予約なんてしてなかったはず。
とにかく酔っ払いのため、味は全く覚えていなくて、
しかもお店の場所、名前すら覚えていませんでした。
確かそこでもワインを飲んだような。
そう、それが、ここイル・ルポーネだったんです。私ったら!
今回伺ったのは6名で。
トラットリアはとりわけするのが楽しいんですよねー。
大人数で行けば、色々なものがちょこっとずつ食べられるのがうれしい。
メニューは、Mちゃんの記事から頂きましたm(__)m
生シラウオをオリーブオイルとレモンであえたもの

真ダコとセロリのサラダ

カチョカバッロチーズのソテー

貝類のソテー

ビッツァ:マルゲリータ

ビッツァ:ディアボラ
(トマトソース、モッツァレラチーズ、サラミ、唐辛子)

ビッツァ:クアットロ フォルマッジ
(ゴルゴンゾーラ、プロヴォラ、モッツァレラ、パルミジャーノ)

どれもいいお味だったんだけど、ピザは、窯で焼いてるのが見えるからか、
一番のウリみたいですね。もちもち感がよいです。
どこか懐かしい味・・と思ったら、あとから、
サルバトーレ全盛期にいた方が独立してお店を開いた、、と聞き納得。
あの当時のサルバトーレのマルゲリータは素晴らしかったですから・・
ただ他の食べ物は、おいしいんだけど、印象に残らないというか、わりと普通で、
同じコスパのよさだったら、目黒のマジカのほうが味にパンチがある気がします。
PR
トラットリアはとりわけするのが楽しいんですよねー。
大人数で行けば、色々なものがちょこっとずつ食べられるのがうれしい。
メニューは、Mちゃんの記事から頂きましたm(__)m
生シラウオをオリーブオイルとレモンであえたもの
真ダコとセロリのサラダ
カチョカバッロチーズのソテー
貝類のソテー
ビッツァ:マルゲリータ
ビッツァ:ディアボラ
(トマトソース、モッツァレラチーズ、サラミ、唐辛子)
ビッツァ:クアットロ フォルマッジ
(ゴルゴンゾーラ、プロヴォラ、モッツァレラ、パルミジャーノ)
どれもいいお味だったんだけど、ピザは、窯で焼いてるのが見えるからか、
一番のウリみたいですね。もちもち感がよいです。
どこか懐かしい味・・と思ったら、あとから、
サルバトーレ全盛期にいた方が独立してお店を開いた、、と聞き納得。
あの当時のサルバトーレのマルゲリータは素晴らしかったですから・・
ただ他の食べ物は、おいしいんだけど、印象に残らないというか、わりと普通で、
同じコスパのよさだったら、目黒のマジカのほうが味にパンチがある気がします。
il Lupone (イタリアン / 中目黒、代官山、恵比寿)
★★☆☆☆ 2.5
About me
こんにちわ。Tomokoです。
本館HPのレストラン情報を
こちらにまとめています。
本館HPのレストラン情報を
こちらにまとめています。
Category
- ごあいさつ
- フレンチ
- エスニック
- カフェ・スイーツ・パン
- 中華料理
- 日本料理
- イタリアン
- ステーキ・ハンバーガー
- ラーメン
- 韓国料理・焼肉
- 飲む店
- 国内遠征
- 海外遠征
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
What's New!
(10/11)
(09/30)
(08/27)
(07/27)
(07/02)
(05/13)
(05/06)
(05/06)
(04/20)
(04/10)
Archive
Search
analysis