私の食べ歩き記録。
ラーメンからグランメゾンまで(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千駄ヶ谷小学校の並びにある、こじんまりとした味噌料理のお店。
ほんのり薄暗い店内はとても落ち着いて、
居心地のよさ抜群。

味噌専門店だけに、アラカルトは味噌料理が中心。
冬の時期限定で、味噌鍋もあります。
おつまみに、頼んでみた。燻製のクリームチーズなんて初めて!

みそは沢山あるリストの中から好みの味噌を選べる。

みそ焼きも、フレーバ(?)が沢山あって、選ぶの楽しい。
この日はねぎ味噌焼きをチョイス。

野菜がたっぷり入ったサラダ。
お野菜がゴロゴロ入ってて、ドレッシングも美味。

これが味噌鍋ー。
1人前からオーダーできるんだけど、
ほかの料理を頼むのだったら、
2人で1人前でちょうど良いかも。
とにかく具が沢山入っていて、お味噌もおいしいし、
大満足の一品です。

場所柄、あまりごみごみしてないし、落ち着いてお食事するのに最適です。
ちなみに、すぐ近くに、スタバ・アフタヌーンティなどがあり、
今まで未開の場所でしたが、すごく気になるエリアと化しました(^-^)
ほんのり薄暗い店内はとても落ち着いて、
居心地のよさ抜群。

味噌専門店だけに、アラカルトは味噌料理が中心。
冬の時期限定で、味噌鍋もあります。
おつまみに、頼んでみた。燻製のクリームチーズなんて初めて!

みそは沢山あるリストの中から好みの味噌を選べる。

みそ焼きも、フレーバ(?)が沢山あって、選ぶの楽しい。
この日はねぎ味噌焼きをチョイス。

野菜がたっぷり入ったサラダ。
お野菜がゴロゴロ入ってて、ドレッシングも美味。

これが味噌鍋ー。
1人前からオーダーできるんだけど、
ほかの料理を頼むのだったら、
2人で1人前でちょうど良いかも。
とにかく具が沢山入っていて、お味噌もおいしいし、
大満足の一品です。

場所柄、あまりごみごみしてないし、落ち着いてお食事するのに最適です。
ちなみに、すぐ近くに、スタバ・アフタヌーンティなどがあり、
今まで未開の場所でしたが、すごく気になるエリアと化しました(^-^)
がらり 千駄ヶ谷店 (居酒屋 / 北参道、原宿、国立競技場)
★★★☆☆ 3.5
PR


裏原宿と呼ばれる、ひっそりとした通りに、
あのカリスマシェフがレストランをオープンしました。
エンリコ・デルフリンガーさんは、ホワイトハウスの総料理長もつとめ、
セレブと呼ばれる人たちを魅了し、彼らを足しげくイタリアのお店に通わせる・・・
という逸話の持ち主です。
そんなエンリコさんが、イタリア以外で自らの店を持つことになったのが、ここ東京です。
一度行ってみたい・・・と痛烈に思った私。念願かないました(^-^)
Offitinaとは「工房」という意味だそうです。
オープンキッチンというカジュアルな雰囲気ももちつつ、
とってもスタイリッシュな店内

赤ワインを頂きました。
好みを伝えると、選んでくれます。
パン各種は、カゴにいれて持ってきてくれます。
好きなものを選べる幸せ♪
この写真は、友達と二人分です。

Antipasti:カンパチのマリネ ライム風味 スプラウトと柑橘類のサラダ添え
ライムと魚に染みた酸味がすごーーーくよくマッチしてる!
果物のサラダも彩りよく、甘くておいしかった。

Primi Piatti:パキーノトマト,マジョラムとシエナ産ペコリーノチーズの自家製オレキエッテ
トマトの味が濃く、薄切りチーズとの絡みが絶妙。
オレキエッテも、モチモチ★

メイン:ミントの香りをきかせたスズキ トロペア産赤玉ネギのアグロドルチェ添え
この赤玉ねぎ、甘くてトロトロで本当においしいの!!
どうやったらこんな味が出せるんだろう・・・
スズキも身がよく締まっていて、しかも肉厚~うれしーー。

ライムのタルトと、木苺のシャーベット。
前菜のソースにも、ライムが使われていたが、
レモンより香りが深くて、贅沢な感じ。

おまけ
トイレです(笑)

このおしゃれな創り!シンプルだけど、
細かいところに芸がある調度品の数々です。
いわゆる典型的なイタリアンというよりは、
美しすぎる、イタリアの創作料理でした。
難をいえば・・・お値段かな。
今は、ランチも価格が安くなったそうですが、
このときはランチ、5800円のみで、かなり割高感が高かった印象があります。
味と雰囲気はよかったので再訪してみたいと思っています。
OFFICINA di Enrico (イタリアン / 明治神宮前、表参道、原宿)
★★★☆☆ 3.0

何かと話題の麻布十番。
隠れた小道に、おしゃれなお店がひしめく、
そんなびっくり箱みたいな町、麻布十番で、
リーズナブルなおいしい居酒屋につれてってもらいました。
カウンター席と、小さなテーブル席が1つの、小さな小さなお店。
だけど、クオリティ、味、コスパは最高です。

家庭的な料理がメニューに並んでいて、
どれもこれも、素材を大切にしているなという印象でした。
そして、日本酒も焼酎も、いいものがさりげなく揃えてあるのがうれしい。
この出し巻き、おつゆがたっぷり染み込んでいて
久々においしい出し巻き卵をいただいたという感じです。

くわいの素揚げ。
さくさくっとした歯ごたえと、中のずっしりとしたボクボク感がたまりません!

私はイモが大好きなのですが、
ポテトフライなどがないとのことで、揚げ里芋をいただきました。
これが・・・もうびっくりのお味!
塩加減、ほどよい歯ごたえと、完璧です!

お酒がすすむお料理ばかり(笑)

ささみ肉がぷりぷりしていて、とまりませんーー。

から揚げは衣に味がついていて、おいしかった!
持ち帰って、お弁当のおかずにしたかったぐらい(笑)

最後は焼きそばで締めました。

たけ山
港区麻布十番2-13-8
03-3452-0053
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜・祝祭日
Updated on 3/12/2007

初めてこの店に来たのは、もうかれこれ10年ほど前のこと。
池袋を拠点としている友達に連れてきてもらいました。
ここの売りは、なんてったって、ターロメン。
最初に食べたときの衝撃は今でも忘れられません。
とろみがついた溶き卵が散らばったスープには、
「これでもか!これでもか!」というぐらいのにんにくがたっぷり入っています。
毛穴から臭う感じです(笑)
なので、翌日お休みの日にいく・・と決めています。

スープと共に命であるはずの麺は、結構ぴったりとくっついてて、
よく、焼きそば作るときに、水蒸気でほぐさなかったら
こんな感じになるな・・って感じ(笑)
よって真のラーメンとはいい難いのですが、
これが「ターロ麺」なんだろうと無理に納得しています(^-^;)
とろとろのスープを飲みながら、
麺を食べる(すするより食べるという感じ)と、
とっても体が温まる一品です。
夏は夏で、汗をかきながらも、またいいのですが(^-^)
台湾ぎょうざも頼みました。

やっぱりおいしい!
くせになる味です。
新珍味
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-23-4.
電話番号, 03-3985-0734
営業時間 12:00~24:00
About me
こんにちわ。Tomokoです。
本館HPのレストラン情報を
こちらにまとめています。
本館HPのレストラン情報を
こちらにまとめています。
Category
- [ごあいさつ]このブログについて(2)
- [フレンチ]渋谷区・恵比寿・目黒区・品川区(11)
- [フレンチ]田園調布・多摩川・自由が丘・二子玉川(7)
- [エスニック]新宿・中野(2)
- [エスニック]二子玉川・自由が丘・三軒茶屋・経堂(3)
- [カフェ・スイーツ・パン]二子玉川・上野毛・用賀・三軒茶屋(15)
- [中華料理]恵比寿(0)
- [中華料理]神奈川県(4)
- [日本料理]恵比寿・目黒・中目黒(3)
- [イタリアン]青山・表参道・外苑前・赤坂(5)
- [日本料理]二子玉川・自由が丘・三軒茶屋(5)
- [ステーキ・ハンバーガー]神奈川県(0)
- [ラーメン]二子玉川・三軒茶屋(3)
- [ラーメン]表参道・恵比寿・六本木・赤坂(5)
- [日本料理]原宿・千駄ヶ谷(2)
- [イタリアン]川崎・横浜(0)
- [イタリアン]自由が丘・尾山台・二子玉川(6)
- [ラーメン]銀座(2)
- [ラーメン]神奈川県(2)
- [カフェ・スイーツ・パン]神奈川県(5)
- [フレンチ]丸の内・銀座・日本橋(8)
- [韓国料理・焼肉]渋谷・中目黒・目黒(3)
- [飲む店]恵比寿・渋谷・東横・田園都市線沿い(8)
- [飲む店]四谷三丁目・新宿(2)
- [フレンチ]池袋・目白・荻窪(3)
- [イタリアン]中目黒・恵比寿・目黒(11)
- [イタリアン]麻布十番・六本木・西麻布(4)
- [カフェ・スイーツ・パン]恵比寿・目黒・代官山・中目黒(6)
- [ラーメン]都立大学・自由が丘(2)
- [中華料理]二子玉川(2)
- [エスニック]銀座(1)
- [イタリアン]神奈川(川崎・横浜以外)(2)
- [ステーキ・ハンバーガー]青山・六本木・四谷(2)
- [カフェ・スイーツ・パン]青山・表参道・外苑前・赤坂(7)
- [エスニック]恵比寿・目黒・中目黒(1)
- [韓国料理・焼肉]広尾(2)
- [日本料理]麻布十番・西麻布・六本木・赤坂(7)
- [カフェ・スイーツ・パン]自由が丘・学芸大学(7)
- [飲む店]丸の内・銀座・汐留・日本橋・月島(4)
- [日本料理]門前仲町・築地・勝どき・月島(5)
- [ラーメン]池袋(2)
- [韓国料理・焼肉]二子玉川・上野毛(2)
- [フレンチ]青山・麻布・六本木・麻布十番・赤坂(6)
- [飲む店]六本木・青山(1)
- [イタリアン]丸の内・銀座・日本橋・品川(2)
- [日本料理]銀座・東京駅界隈・新橋界隈・浜松町・品川(7)
- [ラーメン]品川(1)
- [ラーメン]新宿・四谷(1)
- [フレンチ]神奈川県(川崎・横浜以外)(5)
- [日本料理]神奈川県(3)
- [日本料理]新宿・四谷三丁目・神楽坂近辺(3)
- [フレンチ]新宿・四谷三丁目・代々木(2)
- [日本料理]上野・浅草・北千住(3)
- [フレンチ]川崎・横浜(1)
- [フレンチ]神楽坂・牛込柳町・市ヶ谷(3)
- [国内遠征]大阪グルメ(6)
- [カフェ・スイーツ・パン]経堂・下北沢(1)
- [カフェ・スイーツ・パン]六本木・麻布・麻布十番・広尾(1)
- [カフェ・スイーツ・パン]東京・日本橋・銀座・月島(2)
- [海外遠征]ニュージーランドグルメ(6)
- [国内遠征]北海道グルメ(5)
- [イタリアン]新宿・四谷三丁目(3)
- [飲む店]浅草(1)
- [エスニック]横浜(1)
- [中華料理]赤坂(1)
Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
What's New!
(10/11)
(09/30)
(08/27)
(07/27)
(07/02)
(05/13)
(05/06)
(05/06)
(04/20)
(04/10)
Archive
Search
analysis