私の食べ歩き記録。
ラーメンからグランメゾンまで(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
話題のお店、月夕堂(げっせきどう)。
とにかく色々なところで、色々な方が大絶賛していたので、
いつかいってみたいなと思っていました。
実現できてうれしい!

(写真ぶれててスミマセン)
恵比寿駅に程近い、裏通りにひっそりとたたずむレストラン。

こじんまりしたお店は、シンプルでそれでいて、とってもかわいい作りです。

メニューは、沢山のコースがあります。
前菜やメインのお料理の数にもよるのですが、
私たちは前菜3皿、メイン一皿、デザートというコースを頂くことにしました。
お通しのフィナンシェ。

【一皿目の前菜】シャラン産鴨胸肉のレアスモーク
鴨レバーのテリーヌとドライイチジクのブリュレ仕立てと一緒に

まるでクリームブリュレ!
ぱりぱりっとした食感がくせになります。
お味は・・ちょっとしょっぱめ。
【2皿目の前菜】フレッシュ白アスパラガス
小さな地ハマグリとカリフラワーのソース
グラタン仕立てにして

実は、これが食べたくて、このコースを選んだ・・っていう感じです(笑)
今が旬の白アスパラ、本当においしかったー。
ハマグリの出汁が効いたホワイトソースが
絶妙なコンビネーションをかもし出しています。
【三皿目の前菜】ブイヤベースのコンソメジュレ
サフラン風味のラタトゥイユ添え

冷たいジュレが、喉にフレッシュさを与えてくれます。
このラタトゥイユも最高においしい!
【メイン】身元のはっきりした和牛ホホ肉の赤ワイン煮 当店風

創業以来の人気メニューということで、チョイスしてみました。
私はホホ肉の赤ワイン煮が大好きで、
行ったお店で見つけるとすぐに頼んでしまうのですが(笑)
ここのはお勧め!というだけあってかなり年季の入ったお味です。
とろとろに煮込んだホホ肉が口の中で、とろけるよう。
「身元のはっきりした」というネーミングもかわいくって笑っちゃいました(笑)
【デザート】塩バター カラメルのムースと アールグレイショコラのガトー
タヒチ産バニラ風味のマスカルポーネアイスクリーム添え

このカラメルのムース!絶品でしたーー。
くぅーーー今でも思い出すぐらいツボでした(笑)
アイスは、バニラアイスのナリをしてるんですが、
すごくコクがあり、マスカルポーネの味がメインだなと感じます。
最後にかわいいミニケーキ♪

小さな空間ですが、息苦しさは全く感じさせず、
お店の方たちの暖かいサーブも感動しました。
少ない人数でまわしていらっしゃるので、
すばやいサーブをお好みの方はちょっと厳しいかもしれません。
のんびり、のんびり、ゆっくり料理とワインを楽しむビストロ型式のお店です。
ただ、それだけ時間をかけてお食事を楽しめると思うので
気のおけない仲間といくのがいいと思います。
リラックスできるので、非常に居心地がよかったです。
味は伝統のフレンチというよりシェフの斬新なお料理を楽しむ感じかな。
味は相当濃いものもあったりしますが、全体的においしくいただけます。
何よりデザートがおいしいのがうれしい。
とにかく色々なところで、色々な方が大絶賛していたので、
いつかいってみたいなと思っていました。
実現できてうれしい!

(写真ぶれててスミマセン)
恵比寿駅に程近い、裏通りにひっそりとたたずむレストラン。

こじんまりしたお店は、シンプルでそれでいて、とってもかわいい作りです。

メニューは、沢山のコースがあります。
前菜やメインのお料理の数にもよるのですが、
私たちは前菜3皿、メイン一皿、デザートというコースを頂くことにしました。
お通しのフィナンシェ。

【一皿目の前菜】シャラン産鴨胸肉のレアスモーク
鴨レバーのテリーヌとドライイチジクのブリュレ仕立てと一緒に

まるでクリームブリュレ!
ぱりぱりっとした食感がくせになります。
お味は・・ちょっとしょっぱめ。
【2皿目の前菜】フレッシュ白アスパラガス
小さな地ハマグリとカリフラワーのソース
グラタン仕立てにして

実は、これが食べたくて、このコースを選んだ・・っていう感じです(笑)
今が旬の白アスパラ、本当においしかったー。
ハマグリの出汁が効いたホワイトソースが
絶妙なコンビネーションをかもし出しています。
【三皿目の前菜】ブイヤベースのコンソメジュレ
サフラン風味のラタトゥイユ添え

冷たいジュレが、喉にフレッシュさを与えてくれます。
このラタトゥイユも最高においしい!
【メイン】身元のはっきりした和牛ホホ肉の赤ワイン煮 当店風

創業以来の人気メニューということで、チョイスしてみました。
私はホホ肉の赤ワイン煮が大好きで、
行ったお店で見つけるとすぐに頼んでしまうのですが(笑)
ここのはお勧め!というだけあってかなり年季の入ったお味です。
とろとろに煮込んだホホ肉が口の中で、とろけるよう。
「身元のはっきりした」というネーミングもかわいくって笑っちゃいました(笑)
【デザート】塩バター カラメルのムースと アールグレイショコラのガトー
タヒチ産バニラ風味のマスカルポーネアイスクリーム添え

このカラメルのムース!絶品でしたーー。
くぅーーー今でも思い出すぐらいツボでした(笑)
アイスは、バニラアイスのナリをしてるんですが、
すごくコクがあり、マスカルポーネの味がメインだなと感じます。
最後にかわいいミニケーキ♪

小さな空間ですが、息苦しさは全く感じさせず、
お店の方たちの暖かいサーブも感動しました。
少ない人数でまわしていらっしゃるので、
すばやいサーブをお好みの方はちょっと厳しいかもしれません。
のんびり、のんびり、ゆっくり料理とワインを楽しむビストロ型式のお店です。
ただ、それだけ時間をかけてお食事を楽しめると思うので
気のおけない仲間といくのがいいと思います。
リラックスできるので、非常に居心地がよかったです。
味は伝統のフレンチというよりシェフの斬新なお料理を楽しむ感じかな。
味は相当濃いものもあったりしますが、全体的においしくいただけます。
何よりデザートがおいしいのがうれしい。
月夕堂 (フレンチ / 恵比寿、代官山、中目黒)
★★★☆☆ 3.5
目白駅前のこじんまりとしたレストラン。
目白在住の友達が「おすすめのフレンチ」と
教えてくれてから、いきたかったお店♪
直前まで秩父で いちごを狩っていた私たちですが(笑)
おなかすかせた甲斐があったってものよーー。
小さなお店で20名ほどのお席があります。
スタッフはすべて男性なのに、お店の雰囲気はとってもかわいらしい(笑)
テーブルのお花も、とてもセンスがよくて、素敵でした。

ディナーコースはプリフィックスの1種類のみ。
しかも本格的なお料理、食材に凝っているというのに
3700円という良心的なお値段です。

付き出しのチーズのシュークリーム。
小さいけど、しっかりとしたチーズの主張があり、
本当においしかった。

これも付き出し。
ブルーチーズのムース。
ふわふわのホイップさがたまらなくおいしかった。
ワインが進みます(笑)
さて、普通だったら、ここで前菜がくるのですが・・・
実はこのお店をHPで調べていたところ、
パテが絶品とみなさん絶賛していたのでオーダーしようとしたら、
それはランチのみのメニューにある・・とのこと。
うーん、残念・・・と思ったら、お店の方が、
「よかったら追加という形でお出ししますよ」とおっしゃってくださいましたー。
三人分に切り分けて、盛り付けもして下さった感動のお品はこちら。

みなさん絶品してるだけあって、本当においしかった!
それほどくどくなく、塩加減も丁度よかったですo(^-^)o
★前菜★昆布締めの鮮魚と、グレープフルーツと、ルッコラのマリネ。
マリネというだけあって、グレープフルーツもソースの酸っぱさが
昆布出汁とうまくからみあって、癖になります。

★メイン★よく笑った牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。
このネーミング、かわいいでしょ?(笑)
こういう遊び心のあるメニュー構成、個人的に好きです(^-^)

★デザート★オレンジチュイルのミルフィーユ
ミルフィーユと聞いて、想像するのは、パイ生地でしたが、
実際は、薄焼きのクッキーでした(^-^;)
これもおいしかったけど、パイ生地だったらよりGOODかな・・
でも、この中身はすっごくおいしかった。

この日は土曜日。表の扉には、
「本日は満席です」のメモが・・・
よく見てみると、常連さんっぽい人が沢山。
席の案内され方も、「今日はこのお席で」って言われてたり
店員さんと仲良く話している人もいたりして、
地元での評判はかなりいいんだなと思いました。
でもこのお料理ですものね。
CPもサービスも最高でした。
今度はランチにトライしてみたいです♪
目白在住の友達が「おすすめのフレンチ」と
教えてくれてから、いきたかったお店♪
直前まで秩父で いちごを狩っていた私たちですが(笑)
おなかすかせた甲斐があったってものよーー。
小さなお店で20名ほどのお席があります。
スタッフはすべて男性なのに、お店の雰囲気はとってもかわいらしい(笑)
テーブルのお花も、とてもセンスがよくて、素敵でした。

ディナーコースはプリフィックスの1種類のみ。
しかも本格的なお料理、食材に凝っているというのに
3700円という良心的なお値段です。

付き出しのチーズのシュークリーム。
小さいけど、しっかりとしたチーズの主張があり、
本当においしかった。

これも付き出し。
ブルーチーズのムース。
ふわふわのホイップさがたまらなくおいしかった。
ワインが進みます(笑)
さて、普通だったら、ここで前菜がくるのですが・・・
実はこのお店をHPで調べていたところ、
パテが絶品とみなさん絶賛していたのでオーダーしようとしたら、
それはランチのみのメニューにある・・とのこと。
うーん、残念・・・と思ったら、お店の方が、
「よかったら追加という形でお出ししますよ」とおっしゃってくださいましたー。
三人分に切り分けて、盛り付けもして下さった感動のお品はこちら。

みなさん絶品してるだけあって、本当においしかった!
それほどくどくなく、塩加減も丁度よかったですo(^-^)o
★前菜★昆布締めの鮮魚と、グレープフルーツと、ルッコラのマリネ。
マリネというだけあって、グレープフルーツもソースの酸っぱさが
昆布出汁とうまくからみあって、癖になります。

★メイン★よく笑った牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。
このネーミング、かわいいでしょ?(笑)
こういう遊び心のあるメニュー構成、個人的に好きです(^-^)

★デザート★オレンジチュイルのミルフィーユ
ミルフィーユと聞いて、想像するのは、パイ生地でしたが、
実際は、薄焼きのクッキーでした(^-^;)
これもおいしかったけど、パイ生地だったらよりGOODかな・・
でも、この中身はすっごくおいしかった。

この日は土曜日。表の扉には、
「本日は満席です」のメモが・・・
よく見てみると、常連さんっぽい人が沢山。
席の案内され方も、「今日はこのお席で」って言われてたり
店員さんと仲良く話している人もいたりして、
地元での評判はかなりいいんだなと思いました。
でもこのお料理ですものね。
CPもサービスも最高でした。
今度はランチにトライしてみたいです♪
レストラン・シェリーヴ (フレンチ / 鬼子母神前、雑司ヶ谷、学習院下)
★★★★☆ 4.0
自由が丘から歩いてすぐのタイ料理レストラン。
小さな小さな路地を入ったところにあるので、
見つけにくい・・と思いきや、
次から次へと人がはいっていく人気店です。
今回はランチに行きましたが、ラッキーなことにすぐに席が取れました。
ランチは、メインのメニューに、いくらかを足すと、飲み物がついたり、春巻きがついたり、、と
自分でカスタマイズできるのがうれしい。
春巻き・スープ・ライス・飲み物の中で
2種チョイスが300円、3種が400円、4種が500円プラスです。

今回は、汁なし麺に春巻きをつけました。
汁なし麺にはスープがついてきました。

汁なし麺が800円(!)なので、プラス300円・・ということは!!
このクオリティで1100円という破格の価格。
このCPは最高ですねー。
小さな小さな路地を入ったところにあるので、
見つけにくい・・と思いきや、
次から次へと人がはいっていく人気店です。
今回はランチに行きましたが、ラッキーなことにすぐに席が取れました。
ランチは、メインのメニューに、いくらかを足すと、飲み物がついたり、春巻きがついたり、、と
自分でカスタマイズできるのがうれしい。
春巻き・スープ・ライス・飲み物の中で
2種チョイスが300円、3種が400円、4種が500円プラスです。

今回は、汁なし麺に春巻きをつけました。
汁なし麺にはスープがついてきました。

汁なし麺が800円(!)なので、プラス300円・・ということは!!
このクオリティで1100円という破格の価格。
このCPは最高ですねー。
クルン サイアム (タイ料理 / 自由が丘、九品仏、奥沢)
★★★☆☆ 3.5
About me
こんにちわ。Tomokoです。
本館HPのレストラン情報を
こちらにまとめています。
本館HPのレストラン情報を
こちらにまとめています。
Category
- [ごあいさつ]このブログについて(2)
- [フレンチ]渋谷区・恵比寿・目黒区・品川区(11)
- [フレンチ]田園調布・多摩川・自由が丘・二子玉川(7)
- [エスニック]新宿・中野(2)
- [エスニック]二子玉川・自由が丘・三軒茶屋・経堂(3)
- [カフェ・スイーツ・パン]二子玉川・上野毛・用賀・三軒茶屋(15)
- [中華料理]恵比寿(0)
- [中華料理]神奈川県(4)
- [日本料理]恵比寿・目黒・中目黒(3)
- [イタリアン]青山・表参道・外苑前・赤坂(5)
- [日本料理]二子玉川・自由が丘・三軒茶屋(5)
- [ステーキ・ハンバーガー]神奈川県(0)
- [ラーメン]二子玉川・三軒茶屋(3)
- [ラーメン]表参道・恵比寿・六本木・赤坂(5)
- [日本料理]原宿・千駄ヶ谷(2)
- [イタリアン]川崎・横浜(0)
- [イタリアン]自由が丘・尾山台・二子玉川(6)
- [ラーメン]銀座(2)
- [ラーメン]神奈川県(2)
- [カフェ・スイーツ・パン]神奈川県(5)
- [フレンチ]丸の内・銀座・日本橋(8)
- [韓国料理・焼肉]渋谷・中目黒・目黒(3)
- [飲む店]恵比寿・渋谷・東横・田園都市線沿い(8)
- [飲む店]四谷三丁目・新宿(2)
- [フレンチ]池袋・目白・荻窪(3)
- [イタリアン]中目黒・恵比寿・目黒(11)
- [イタリアン]麻布十番・六本木・西麻布(4)
- [カフェ・スイーツ・パン]恵比寿・目黒・代官山・中目黒(6)
- [ラーメン]都立大学・自由が丘(2)
- [中華料理]二子玉川(2)
- [エスニック]銀座(1)
- [イタリアン]神奈川(川崎・横浜以外)(2)
- [ステーキ・ハンバーガー]青山・六本木・四谷(2)
- [カフェ・スイーツ・パン]青山・表参道・外苑前・赤坂(7)
- [エスニック]恵比寿・目黒・中目黒(1)
- [韓国料理・焼肉]広尾(2)
- [日本料理]麻布十番・西麻布・六本木・赤坂(7)
- [カフェ・スイーツ・パン]自由が丘・学芸大学(7)
- [飲む店]丸の内・銀座・汐留・日本橋・月島(4)
- [日本料理]門前仲町・築地・勝どき・月島(5)
- [ラーメン]池袋(2)
- [韓国料理・焼肉]二子玉川・上野毛(2)
- [フレンチ]青山・麻布・六本木・麻布十番・赤坂(6)
- [飲む店]六本木・青山(1)
- [イタリアン]丸の内・銀座・日本橋・品川(2)
- [日本料理]銀座・東京駅界隈・新橋界隈・浜松町・品川(7)
- [ラーメン]品川(1)
- [ラーメン]新宿・四谷(1)
- [フレンチ]神奈川県(川崎・横浜以外)(5)
- [日本料理]神奈川県(3)
- [日本料理]新宿・四谷三丁目・神楽坂近辺(3)
- [フレンチ]新宿・四谷三丁目・代々木(2)
- [日本料理]上野・浅草・北千住(3)
- [フレンチ]川崎・横浜(1)
- [フレンチ]神楽坂・牛込柳町・市ヶ谷(3)
- [国内遠征]大阪グルメ(6)
- [カフェ・スイーツ・パン]経堂・下北沢(1)
- [カフェ・スイーツ・パン]六本木・麻布・麻布十番・広尾(1)
- [カフェ・スイーツ・パン]東京・日本橋・銀座・月島(2)
- [海外遠征]ニュージーランドグルメ(6)
- [国内遠征]北海道グルメ(5)
- [イタリアン]新宿・四谷三丁目(3)
- [飲む店]浅草(1)
- [エスニック]横浜(1)
- [中華料理]赤坂(1)
Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
What's New!
(10/11)
(09/30)
(08/27)
(07/27)
(07/02)
(05/13)
(05/06)
(05/06)
(04/20)
(04/10)
Archive
Search
analysis